ホーム
新着記事
カテゴリ
ショップ
レジャーに使える保冷リュック!おしゃれさと機能性を重視するならコレ! - bag-net.com

レジャーに使える保冷リュック!おしゃれさと機能性を重視するならコレ!

2025.08.25 NEW

「海やレジャーに持って行く、大容量でおしゃれな保冷バッグがほしい!」

そんな願いを叶えてくれるのが保冷リュックです♪


保冷機能はもちろん、デザインにもこだわったアイテムが豊富に揃っています◎

通勤やアウトドア、ピクニックなど様々なシーンで活躍する保冷リュックの魅力や選び方、さらにおすすめの商品をタイプ別にご紹介します!

監修者:りん

毎日のコーデを格上げするバッグ選びを、プロの審美眼でナビゲート♪

実際の使用シーンやトレンドをふまえたアドバイスで、あなたにぴったりのバッグ選びをサポートします◎

おしゃれな保冷リュックを選ぶポイント

保冷リュックは、機能性だけでなくおしゃれさも重視したいアイテムです♪

シーンに合わせたサイズ選びや防水性、保冷力など、押さえておきたいポイントがいくつかあります◎


ここでは、見た目も使いやすさも両立できる保冷リュックの選び方をご紹介します。


シーンに合わせてサイズを決めよう

おしゃれな保冷リュック選びでまず大切なのが、用途に合ったサイズ感♪

たとえば、ピクニックや日常の買い物、ランチの持ち運びには10L〜15L程度のコンパクトタイプが便利◎


一方でキャンプやBBQなどのアウトドア、家族分の食材や飲み物をまとめて持ち運ぶ場合は、20L〜30L以上大容量タイプを選ぶのがおすすめです!

2Lのペットボトルや大きめのタッパーも余裕で収納でき、保冷機能も長時間キープしやすくなります。


防水性、機能性も要チェック!

保冷リュックは見た目だけでなく、防水性や耐久性が大切です♪


雨の日でも中身が濡れにくい素材や、防汚加工が施されたデザインを選ぶと安心◎

また、ポケットの数や仕切りなど機能面も充実していると使い勝手がグッと良くなります!

りん
外ポケットが充実していると、財布やスマホもすぐに取り出せて◎

使用時間に合わせた保冷力も大切

保冷リュックは保冷力が命!

短時間のお出かけなら基本的な保冷機能で十分ですが、長時間の使用を考えるなら断熱素材や二重構造を備えたアイテムがおすすめです。


飲み物や食材を新鮮にキープしつつ、おしゃれに持ち歩けるリュックは快適な時間を楽しめます♪

りん
外ポケットが充実していると、財布やスマホをすぐに取り出せて◎

【タイプ別】おしゃれな保冷リュックを紹介!

保冷リュックは機能性だけでなくデザインもあきらめたくないですよね。


そこで今回は、タイプ別におしゃれで使いやすい保冷リュックをご紹介します◎

デザイン重視のスマートなモデルから、大容量で家族連れにぴったりなリュック、さらにアウトドア向けの機能性抜群なアイテムまで幅広くラインナップ!

お気に入りのアイテムを見つけてみてください♪


eitoshow COOL-RUCK
商品を見る
がま口 2way リュック
商品を見る
バックヤードファミリー 保冷リュック
商品を見る
2way 保温 保冷 リュック
商品を見る
NaFro 保冷バッグパック タモツさん
商品を見る
保冷バッグ リュック
商品を見る
rioboca リュック型保冷バッグ
商品を見る
CAPTAIN STAG リュック型クーラーバッグ
商品を見る
保冷リュックサック
商品を見る

 

デザイン最重視のおしゃれ保冷リュック


見た目にこだわりたいなら、シンプルで洗練されたデザインの保冷リュックが断然おすすめです。

ベージュやグレージュ、ブラックなどのニュアンスカラーは、どんなコーデにも合わせやすく、街中でも違和感なく持てる万能カラー。

デザインも、ロゴが目立たないミニマルスタイルや、マットな質感のナイロン素材、レザー風の持ち手やジップパーツがアクセントになったものなど、普段のコーディネートに自然に溶け込む上品さが◎


デザイン最重視のおしゃれ保冷リュック3選


eitoshow COOL-RUCK

ころんと丸みのあるフォルムが可愛い、まるで普段使いリュックです。

4色展開で、自分好みのカラーを選べるのも嬉しいポイント。

500mlペットボトルが縦に6本入る収納力も魅力です♪

お客様
5.0 ★★★★★
ウォーキングや買い物に行く時に使っています。保冷、保温効果もあり、とても助かります。デザインも良いです。
がま口 2way リュック
がま口 2way リュック

レトロ可愛いがま口デザインに、保冷機能をプラスした新感覚リュック♪

2wayで手持ちにもできるのがうれしいポイントです◎

マチ広でお弁当箱も傾きにくく、ピクニックやレジャーにも活躍します。

お客様
4.0 ★★★★☆
自立するので床に置いたとき安定する。 ファスナーを開けると底まで見えて入れやすい。 入れる量は、がま口金具で押されるので以外に入らない感じです。
バックヤードファミリー 保冷リュック
保冷リュック
バックヤードファミリー

内側はアルミ蒸着シートでしっかり保冷してくれます◎

外ポケット付きで使いやすさも抜群。

デイリーに使えるデザインで、通勤や買い出しにもぴったりです!

お客様
4.0 ★★★★☆
大きさも程よく、リュックにもなり、手でも持てて使いやすいです。 記載の通り、長時間の保冷は効きませんが、そうでなければ保冷されています。

大容量タイプのおしゃれ保冷リュック

家族でのお出かけやまとめ買いに便利な大容量タイプ♪

保冷機能はもちろん、収納力もしっかり備えたリュックなら荷物も安心です◎

デザイン性も高く、おしゃれ感をキープしながら使いやすさ抜群のモデルを紹介します。


大容量タイプのおしゃれ保冷リュック3選


2way 保温 保冷 リュック
2way 保温 保冷 リュック

大容量×2way仕様で、使い勝手バツグンの保冷リュック。

バックパックとしても、手持ちトートとしても使える万能デザインです◎

しっかり自立する形状&撥水素材でアウトドアにもぴったり!

お客様
5.0 ★★★★★
2wayで保冷でとても便利です。スーパーが遠いので毎回大量買いをする為、重宝しそうです。
NaFro 保冷バッグパック タモツさん
保冷バッグパック タモツさん
NaFro

名前のとおり、大容量&保冷力でアウトドアやピクニックの強い味方。

マチ広&BOX型で、お弁当や飲み物もすっきり収納できます。

フロントのタグと太めのファスナーがアクセントに♪

お客様
5.0 ★★★★★
炎天下、冷凍仕様の保冷剤を入れてアイスなどを買って車に1時間ほど放置してしまっても保冷剤もアイスもとけなかったので、普段の買い物に十分でした。高身長な夫もこでぶな私も違和感なく背負えるので満足です。
保冷バッグ リュック
保冷バッグ リュック

見た目はシンプルなデイパック風だけど、実はしっかり保冷・保温対応◎

口が大きく開くタイプで、出し入れスムーズなのもうれしいポイントです。

30Lのたっぷり容量で、食材のまとめ買いやレジャーにも活躍すること間違いなし!

お客様
5.0 ★★★★★
使っていた保冷リュックが、限界を迎えてきたので購入しました。 大きさも丁度良くて、使い勝手が良いです。 ポケットの収納部分が少し使いづらい感じがしましたが、概ね良い商品です。

アウトドア向けのおしゃれ保冷リュック

キャンプやピクニックなど、アウトドアシーンで活躍する保冷リュックを選ぶなら、防水性や耐久性は外せないポイント◎

ポリエステルやターポリン素材などの撥水・防水性に優れた生地なら、急な雨や地面の湿気からも中身をしっかり守ってくれます。

また、しっかりとした芯材入りの自立型リュックは、アウトドアの場でも置きやすく、中身の出し入れもスムーズ♪

さらに、ショルダーベルトが太めでクッション性のあるものを選べば、長時間の持ち運びでも疲れにくく快適です。


アウトドア向けのおしゃれ保冷リュック3選


rioboca リュック型保冷バッグ
リュック型保冷バッグ
rioboca

2Lペットボトルが4本も入る大容量で、家族や友人とのお出かけにぴったりです。

内側には圧着加工を施したPEVA素材を採用し、水気をしっかりブロック!保冷効果を長時間キープしてくれます。

さらに、グレーやブルー、レッドなど6色展開で、シーンやファッションに合わせやすいのも◎

お客様
5.0 ★★★★★
白って中々なくて、やっと見つけました! 2人分の買い物ならちょうどいいです。
CAPTAIN STAG リュック型クーラーバッグ
リュック型クーラーバッグ
CAPTAIN STAG

大容量×本気の保冷力が魅力のクーラーリュックです◎

断熱材+アルミ加工で保冷性抜群!

2Lペットボトルも立てて収納できます。

お客様
5.0 ★★★★★
思っていた以上に大きくしっかりしていました。
保冷リュックサック
保冷リュックサック

アクティブ派にぴったりなスポーティーデザイン。

大きく開いて荷物の出し入れもラクラクです♪

容量たっぷりだから、夏のお出かけやデイキャンプにもぴったり!

お客様
5.0 ★★★★★
息子の部活動用に買いました。中が防水になっているので冷たいペットボトルやゼリー飲料の結露にも対応出来て満足です。ポケットも充実していて助かります。

りんのまとめ

おしゃれな保冷リュックはデザイン性と機能性を兼ね備え、毎日の外出やレジャーを快適にしてくれます♪

シーンや用途に合わせて選ぶことで、より便利に使いこなせるのが魅力◎

今回ご紹介したタイプ別の保冷リュックを参考に、自分にぴったりのアイテムを見つけてくださいね!

記事トップへ

関連タグおすすめ記事

 ホームへ戻る